SSブログ
前の5件 | -

登山のお供 ココヘリ [アウトドア]

ソロでも複数でも登山の時は必ず短期保険に入ってから登る。

万が一何かあった時の死亡保険金・・・よりも、
遭難時の捜索費用の負担を無くすため。

と言っても金額には限度があるので、
険しいところでなかなか見つけてもらえない時は
補償額オーバーしちゃうんだろうな-とか思っていた今日この頃。

前々からちょっと気になっていた ココヘリ に入ることにした。
DSC_1022.JPG
VWとココヘリコラボの 山男発信機。

VWユーザーのこの私、何気なく来たメールに飛びついてしまった。
入会金無料 と 抽選で初年度年会費が無料・・・しかも、
オリジナル発信機。

で、見事に当選。
年会費無料 と 山男をゲットした。

写真は発信機本体と別売りのストラップホルダー。
ぶら下げていると引っかけて落としそうだし、
滑落した時に間違いなく引きちぎれると思う。
ので、ザックのストラップに直接付けるホルダーの方が良いと思う。

入会した時のポイントで1500円→500円で買える。

これ、3回までの捜索費用がタダ。
と言っても遭難者の位置を確認するための捜索。
位置を見つけ次第、本物の捜索隊に連絡するサービス。

これと、捜索費用をまかなう山岳保険のセットが、
今考える最良の選択だと思う。

山に登るのは自己責任。
とは言えどんな遊びも事故は付き物。

昨日?立山で遭難、ヘリで捜索中・・・と言うニュースを見ました。
ココヘリがあると見つけてもらう可能性が高い、とか思いました。

ツェルトなど安全装備はもちろん、
あらゆる万が一・・・に、できる限り
備えることが登山者の責任だと思います。



コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

SAMURAIだけど騎士なヒロシのノコ [アウトドア]

あー・・・登山もしたいけどキャンプもしたい。

と、YouTubeでヒロシチャンネルを見ていたら、
薪を割るナイフと薪を切るノコギリが欲しくなった。

そうだよな・・・
落ちてる木や大きすぎる薪を今までは
手や足で折って使っていた。

ノコがあると便利だけど、大きいし、危ないし、
そもそも大工じゃねーし・・・と思っていた。

折り畳みノコの存在を知らなかった。

ナイフは後で買うことにして、
とりあえずノコを買おうとAmazonで探す。
うーん・・・
あることはあるのだがちょっと色が違う。

グリップが緑?
ちょっと気持ち悪い。

ネットでいろいろ探すと・・・見つけた。
グリップ黒バージョン。
DSC_0772.JPG
なんと家からすぐ近くのコメリのオリジナルカラーらしい。

すぐさまコメリへ行く。
ノコギリコーナーに無くて焦ったのだが、
園芸コーナーにひっそり置かれていたのを発見。

祝 購入。

すっごい切れそうなのでキャンプが楽しみだ。

ヒロシばりにソロキャンプにしようと思うが、
さてどこに行こうか・・・。

キャンプ道具は山ほどあるのだが、
ヒロシグッズが欲しくなった。
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Esbitポケットストーブ ミリタリー [アウトドア]

今月いっぱいで消滅する1400ポイント。

何か買わないと・・・

と言うことで、前々から少し気になっていた
Esbitポケットストーブ ミリタリーを買ってみた。

スタンダードとミリタリーは本体は同じで、
付属の固形燃料の大きさが違うらしい。

普段、登山のお供にイワタニのジュニアバーナーを
持って歩いているのだが、正直、少々重い。

お湯を沸かす程度ならもっと小型のコンロでも
事足りるのでは・・・と。

アルコールストーブを考えていたのだが、
液体を持ち歩くのが嫌で固形燃料のこっちにした。

20181028_135052.jpg
さすがにコンパクト。
無骨な作りはさすが メイド イン ジャーマニー。

20181028_135025.jpg
パかッと開くと中から固形燃料が。
プレス打ち抜きのままか?バリで手を切りそう・・・。

20181028_134945.jpg
普段使っている、山クッカー角形3の大きいのを置く。
中身が入っていないと取っ手の重みでひっくり返る。

20181028_134902.jpg
最後までパかッと開くと、中身が無くても安定。
そこそこ大きいのも行けそう。

DSC_0694.JPG
サイズ的には山クッカー3の小さい方にピッタリ。
お湯だけならこれで十分。

これで登山の荷物も軽くなるので良かった・・・

と思いきや、やっぱり登山では使わない。

風に弱く、風防が無いとお湯を沸かすのに
結構な時間が掛かるらしい。

山の上は風が強いのが当たり前なので、
小さな風防じゃ飛んで行っちゃう。

登山中の時間のロスは最低限にしたいし。

一度、のんびりキャンプで使ってみてから、
防災袋に常備ですね。

送料込みで1426円だたので、実質、26円で購入。

安いけど災害時には何かと便利な商品です。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SEA TO SUMMIT UL-SIL DAYPACK [アウトドア]

白山室堂から御前峰の日の出登頂用に
アタックザックを物色していた。
とにかく100g・・・いや、50gでも荷物を軽くしたい
なんちゃってアルピニストにとって、
アタックザック選びは=重量選びだった。

いわゆるポケットザックは星の数ほど?あるのだが、
やはり登山で使うにはしっかりした物を買わねば・・・。

ざっくりだいたい150g~300g程度のザックが多い中、
とあるブログで見つけたこれ、一目惚れさ。

DSC_0568.JPG
容量は20Lと丁度よいサイズながら、
重量がなんと72g。
これは軽い。

しかもだ・・・小さい。
ほんとの手のひらサイズ。

荷物を軽くしたい、小さくしたい
オヤジには最高かもしれない。


と言うことで、迷わずポチっと。



DSC_0567.JPG
いやいや、Amazonさん・・・過剰梱包。
どんだけ空気を運んでくるんだ。

生地はペラペラで頼りないが、
意外と強度がありそうだ。

耐水圧も2,000mmと。
ちょっとの雨でも行けるくち。

さっそく温泉バックに使って見たが、
軽いし、結構入るし、使い終わったら小さいし、
DSC_0570.JPG
これ、最高。

そもそも登山用ではありませんが、
アタック用にはこれで十分。

普段もカバンに入れておけば、
邪魔にならずに何かと役に立つでしょう。

Amazonポイントもあって
お安く購入できました。

少しでも荷物を軽く小さくしたい
オヤジアルピニストにはおすすめの一品。
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

立山三山縦走とおわら風の盆 その3 [旅行]

その3は おわら風の盆。

もうなん十年も前にTVか雑誌か新聞かで
「日本一静かなお祭り」
「日本一つまらないお祭り」
と言う記事を見てから妙に気になって
行ってみたいと思っていたのだが、
なにせ富山県、なかなか行く機会もなく。

で、ご縁ができてついに昨年行って来た。

もう感動。
何もかもが素晴らしい。
昔々にタイムスリップしたかと。

で、今年も立山登山とセットで行って来た。

昨年は物凄い人で満足に見れなかったので
今年は最終日の平日にしてみた。

立山登山から息子のアパートに戻ってすぐ、
あいの風とやま鉄道で富山駅へ。
DSC_0505.JPG
さっきまでいた立山が車窓から良く見える。
車窓からでも剣岳のギザギザが迫力。
海あり山あり、ほんと富山は良いとこだ。
実は富山に住みたいと真剣に考えている。
DSC_0507.JPG
平日と言ってもさすがおわら、
越中八尾駅に向かうJR高山線は
整理券が必要だった。
P1030245.JPG

相変わらず線路がガタガタな高山線。
富山出身の有名芸能人、
柴田理恵の出身地の八尾に向かう。

下山直後の足にはかなり応えるが
越中八尾駅を降りて20分ほど歩くと
既に雰囲気がおわら風の盆。
P1030257.JPG
P1030250.JPG
DSC_0537.JPGDSC_0526.JPG
男性の動物的な踊りと、女性の艶やかな踊り。
哀愁漂う胡弓と三味線の伴奏。
耳に残る唄と声。

ほんとに素晴らしい。
まるで人形が踊っている様。

見ているだけで、ジーンと感動する。



なんだろう・・・
ここに居ると心が休まる・・・のだが、

質の悪い老人達が邪魔をする。

線まで下がってと何度言われても下がらない。
しまいにゃ
「なんで俺ばっかり言うんだ!」
「あいつは下がってないぞ!」
と逆切れ老人。
混んでるから人が重なる
のはしょうがないのに
「見えないだろ、この野郎!」
と喧嘩を始める老人も。

いやだやだ。
静かなお祭りを静かに楽しめよ・・・と。
こんな老人にはなりたくないね。

と、話がそれたが、
「おわら風の盆」はやはり良かった。


ところで、風の盆の踊り手や歌い手さんて
八尾の普通の住人なんだろうか?
そうだとすると、八尾地区は全員が
伝統芸能を継承する芸能人だな。

これはこれで凄いことだと思う。

元気でうるさいお祭りも良いが、
年齢のせいか、しっとり静かな
お祭りはもっと良い。
来年も立山とセットで見に来よう。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。